ホーム
整備機販売
お問合せ
在庫・整備機一覧
中古機械修理
ベンダー
上部テーブル機械加工
下部テーブル機械加工
バックゲージストレッチ(定規)機械加工・新造
シリンダー消耗品+作動油交換
シリンダー交換・ピストン修正
前後左右ガイドローラー組替
下限装置交換
B/G換装、ACサーボ載せ替えなど
中間板換装
モーター・IPポンプ交換
シャーリング
刃替え、ブレード研磨、クリアランス調整
板押え消耗品交換
B/G(バックゲージ)操作盤交換、SUBCON-9Ⅱ換装
切断寸法不良
駆動部:クラッチ・ブレーキ交換
駆動部:ピニオンジク、大歯車
駆動部:メタル交換
駆動部:その他様々な症例
事業内容
機械買取
中古機販売
中古機械持込整備販売
中古機械修理
作業例:ベンディング(RG)
作業例:ベンディング(FBD)
作業例:パンチング(COMA・PEGA)
作業例:シャーリング(M)
作業例:シャーリング(H)
作業例:シャーリング(CSW)
作業例:Vカット(V)
作業例:レーザ(FO)
修理・整備ブログ
整備
シャーリング
ベンダー
パンチング
Vカット
部品
プレス
他社機
ベンディングロール
リングフォーマー
パンチレーザー複合機
セットプレス
会社案内
中古・新品部品
採用情報
ホーム
整備機販売
お問合せ
在庫・整備機一覧
中古機械修理
ベンダー
上部テーブル機械加工
下部テーブル機械加工
バックゲージストレッチ(定規)機械加工・新造
シリンダー消耗品+作動油交換
シリンダー交換・ピストン修正
前後左右ガイドローラー組替
下限装置交換
B/G換装、ACサーボ載せ替えなど
中間板換装
モーター・IPポンプ交換
シャーリング
刃替え、ブレード研磨、クリアランス調整
板押え消耗品交換
B/G(バックゲージ)操作盤交換、SUBCON-9Ⅱ換装
切断寸法不良
駆動部:クラッチ・ブレーキ交換
駆動部:ピニオンジク、大歯車
駆動部:メタル交換
駆動部:その他様々な症例
事業内容
機械買取
中古機販売
中古機械持込整備販売
中古機械修理
作業例:ベンディング(RG)
作業例:ベンディング(FBD)
作業例:パンチング(COMA・PEGA)
作業例:シャーリング(M)
作業例:シャーリング(H)
作業例:シャーリング(CSW)
作業例:Vカット(V)
作業例:レーザ(FO)
修理・整備ブログ
整備
シャーリング
ベンダー
パンチング
Vカット
部品
プレス
他社機
ベンディングロール
リングフォーマー
パンチレーザー複合機
セットプレス
会社案内
中古・新品部品
採用情報
修理・整備ブログ
シャーリング
シャーリング
シャーリング
· 2025/03/22
シャーリング:M-632 再生
珍しい機種を入荷したので、久しぶりに整備しました。 このサイズは生産終了のため、希少な機種です。 弊社でのM-632のオーバーホール実績も20~30台ほどです。 ドライブ構造も後期型で年式の割に非常に良いコンディションです。
続きを読む
シャーリング
· 2025/03/01
シャーリング:DCT クラッチ&ブレーキ交換
機械商社様より、いつも刃替えの御依頼を頂戴するユーザー様の DCTで滑りが発生し切断時の挙動がおかしいとのご相談有り。 修理依頼を頂戴しました。 クラッチ&ブレーキの経年劣化が疑われるためこの部位の部品交換を 御提案。 ユーザー様より正式に依頼があり、部品手配。
続きを読む
シャーリング
· 2024/10/01
シャーリング:DCT-2565 動作不能修理
機械商社様から中古機をご購入されたユーザー様で、DCT-2656に不具合が多く修理ご希望とアマダOBの方からご相談を頂戴しました。 1. B/Gが手動の前進・後退不能、寸法を入力しても稼働不能 2. エアサポートが上昇したままで加工しない 3. 板押さえから油漏れがある...
続きを読む
シャーリング
· 2024/09/28
シャーリング:H-3013 ブレード交換
7年ほど前に整備機を納入させていただいたユーザー様から刃替えの御依頼を頂戴しました。
続きを読む
シャーリング
· 2024/09/28
シャーリング:板押さえASSYの摩耗
アマダ社とお取引のない中古機ユーザー様から板押さえの油漏れ修理のご相談を頂戴しました。 機体は1981年製のS-1232との事で、板押さえは年式で色々な種類がある事、特に中古機の場合は前ユーザー様で一部ASSY交換され種類が混在しているケースもあり板押さえの画像を頂戴し確認。...
続きを読む
シャーリング
· 2024/09/11
シャーリング:DCT前板油漏れ 溶接補修修理
アマダ社OBの機械商社様より、中古販売機シャーリングDCTの前板から油漏れ(加圧時の滲み)が発生しているとの事で、修理依頼を頂戴しました。 この機体は2022年にも一度、御依頼いただき溶接補修済みのため、再発か?と思いましたが今回は別の場所から漏れているとの事。...
続きを読む
シャーリング
· 2024/07/16
シャーリング:M-1260を含む買取依頼
資材高騰により廃業をご検討との事で買取依頼を頂戴しました。 まずは実機確認させていただき御見積を作成し提出の上、ご検討いただくことに。 1カ月ほどして、数社御見積を取られた結果、弊社へご依頼を頂戴しました。
続きを読む
シャーリング
· 2024/07/08
シャーリング:DCT動作不能
中古シャーリングを導入されていて、いつも刃替えをご依頼いただくユーザー様で動作不能トラブルが発生し、修理依頼を頂戴しました。 ユーザー様から機械商社様への動作不能連絡のため、弊社では現象や不具合状況が不明のため、『何をしていて、どのような状況の際に動作不能になったのか』をご確認いただき再確認をお願いしました。...
続きを読む
シャーリング
· 2024/05/30
シャーリング:DCT前板溶接
DCTの前板より油漏れが発生しているとの事で、補修溶接の御依頼を頂戴しました。 この機体では、数年前に一度実施しています。 今回の油漏れは前回実施個所と前回とは違う箇所からの油漏れ 古くなった機体では使用頻度や切断材料の影響で油漏れが発生...
続きを読む
シャーリング
· 2024/05/23
シャーリング:板押さえ2度落ち、油漏れ
いつもお世話になっている加工屋さんから、『知り合いのユーザー様シャーリングで板押さえが2度落ちてくる』との相談を頂戴しました。 1ショットで板押さえが2度落ちてくるという現象は、ドライブのオーバーランしか考えられません。 オーバーランする事でヘンシンカムが2回目板押さえピストンを押していると2度落ちする結果になります。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる