· 

シャーリング:M-632 再生

 

 

 

 

珍しい機種を入荷したので、久しぶりに整備しました。

 

このサイズは生産終了のため、希少な機種です。

 

弊社でのM-632のオーバーホール実績も20~30台ほどです。

 

ドライブ構造も後期型で年式の割に非常に良いコンディションです。

 

 


 

 

 

 

 

まずは受入動作確認を実施して修理箇所を選定

 

交換部品を手配

 

 

 


 

 

 

 

 

ラム加工の必要はないと判断。

ドライブに関してもメタル部分に損傷も無く良好のため、

テーブルやB/G(バックゲージ)を取り外して洗浄清掃し

アマダ社正規赤黒塗装

 

 

 

 

 


 

 

 

 

テーブルは板押さえ面をバフ掛け修正

 

クリアランス調整機構も解体し洗浄清掃後にグリスアップし

適正に組付け

 

モーターベアリングを交換

 

操作盤はボタン類を交換

 


 

 

 

 

電気BOX内も洗浄清掃し、一部部品交換


 

 

 

 

手動式B/Gも組み直し

 

B/Gストレッチ(定規)も摩耗なく再研磨不要のためバフ掛け整地

 


 

 

 

 

潤滑給油ポンプは中古美品に交換

 

潤滑給油を確認

 

 

ブレードは上下刃ともに研磨再生

4面使用可

 


 

 

 

アマダ正規赤黒塗装し主要メイバン類を交換

 

テストカットおよびB/Gストレッチ直角調整

 

フットSW配線をやり替え整備完了

 

 

 

 



 

 

 

整備完了

 

 

このように生産終了機でも修理・再生可能機種もあるので、お気軽に

ご相談ください。

 

 

 

 


おかしいなと感じたら早めの修理を。

最近では様々な部品の入手に時間が掛かり、機械が停止して修理まで2~3月以上かかるケースも増加中です。

年々部品価格も上昇傾向にあり早めの修理をお勧めします。

 

弊社ではこのように生産終了機や整備終了機でも出来る限り修理対応に努めています。

 

㈱大阪プレスサービスでは、アマダ製板金機械の整備機販売、修理、オーバーホール、機械買取などを行っています。

まずはご相談ください。